自動ニュース作成G
今年は、Windows10サポート期限終了の年、アップデート要件満たしていないパソコンはどうする?そんな時は…
https://note.com/distro_nanakey/n/n6db6d96c84fa
2025-01-06 18:20:47
>1️⃣Windows11搭載パソコンに乗り換える2️⃣サポートが無いことを覚悟した上で、Windos10を使い続ける3️⃣Linux等、無償OSをいれる
>オススメLinux3選1.Ubuntu2.Linuxmint3.Zorin OS
10年位前にWindowsXPのサポートが切れたときにLinuxmintは使ったことあるな。ハイバネーションなどの省エネ関係の制御がイマイチだった記憶がある。今は改善されてるだろうか?Ubuntuは仕事で使ったことがあったような。Zorinは初耳。7~8年Linuxは触ってないからその間に出てきたのか?2️⃣の選択についてはNAPT環境下(ルーターなどにつなぐ)クライアント専用で信頼の置ける広告の無いサイトのみ閲覧するのならリスクは少ないかも?
・10使い続けるって選択があるなら無理矢理11入れるってのもあっていいのでは。TPM2.0はあるからCPU要件だけ無視させて入れようかどうしようか
・#2 Xeonの人とかそう言う境遇らしいね
・ゲームしない、オフィス使わないならLinuxでいいかも