自動ニュース作成G
英国在住の方がリュウジさんの『ジェネリック一蘭』のレシピを試してみたら海外で食べた最高級のラーメンができてしまった
https://togetter.com/li/2490255
2025-01-04 16:00:23
その動画:これガチでお店に怒られるから止めろ。と言われるほど旨い、10分で作れる【かなり一蘭ラーメン】
◇
豚バラを茹で汁ごとハンドミキサーに掛けて豚骨スープを作る発想には驚いた。
・豚肉をポタージュにするのか。トロミづけを片栗粉じゃなくてゼラチンでやるってのもなるほど。
・とろみ付けを米粉でやってるジェネリックとんこつラーメンレシピを見たことあるけどゼラチンなら値段も入手性も手軽で良いな。
・まともに豚骨スープ作るとめんどくさいからなあ
・ダシとるのがめんどくさいから粉末ニボシをぶちこむ。みたいなもんか。
・一覧ってやけに薄いと思ってたら豚骨成分も鶏ガラ成分も無いのか。それであの値段か。一度しか食ってなかったけど正解だったな。
・#5 このまとめをどう理解したら「豚骨が入ってない」になるんだ。公式のスープの説明https://ichiran.com/ganso/
・入ってないよ。豚の脂身は入っているけど。豚骨の骨髄=臭い部分は一切入ってない。だから「臭くない豚骨ラーメン」として定義されている。ちゃんとした家系とか博多豚骨のアレが全然無い。食っても空虚。いらない。
・>一蘭のとんこつスープは、100%豚の骨から抽出した天然とんこつスープです。単に豚の骨を煮出しただけでは臭みが出てしまいます。一蘭では、高度な技術を要する特殊製法で、余分なアクを時間をかけて丁寧に取り除いています。そうすることで、とんこつの旨味をそのまま残し、臭みのないとんこつスープをつくり出すことができています。
・で、それがクソか嘘だとリュウジにバラされた訳だ。単に豚バラ撹拌するだけでほぼ真似できると。だったら臭くても本物の豚骨の方が良いわ。お前は豚バラ撹拌汁飲んでたら?
・#7 豚骨スープが臭いのは骨髄の匂いを煮込んだものではなくて「呼び戻し」という工程を経て枯草菌がそういう臭いを出すんですよ>くさ美味い博多豚骨ラーメンのアンモニア臭はどこからするのかhttps://takadanobaba.keizai.biz/headline/817/ https://gnews.jp/20220118_233858/
・別にそれはどっちでも良いよ。その工程と匂いが旨味に直結しているなら。お前は何の為にラーメン食ってんの?情報食ってんじゃないの?
・自分勝手に妄想を拗らせておいて何言ってるんだコイツ
・くっさい豚骨の情報だけ啜ってるとvhnkamみたいに脳みそスカスカになるんですか
・カップラーメンでも同じことを言ってそう>それがクソか嘘だとリュウジにバラされた訳だ。
・はい負け
・リュウジに一蘭から感謝の手紙が送られてきたらしいhttps://x.com/ore825/status/1875382313963680068 心広いな
・工程改善する提案に御礼するのは当然だろう。