自動ニュース作成G
【USS】USスチール社長兼CEOのデビッド・B・バリット氏によるバイデン大統領の本日の命令に関する声明
https://www.ussteel.com/newsroom/-/blogs/statement-from-david-b-burritt-u-s-steel-president-and-ceo-on-today-s-order-by-president-biden-
2025-01-04 14:45:47
>2025年1月3日 - バイデン大統領の今日の行動は恥ずべき腐敗行為です。彼は組合員と疎遠な労働組合長に政治的報復を行い、わが社の将来、労働者、そして国家安全保障に損害を与えました。彼は重要な経済および国家安全保障同盟国である日本を侮辱し、米国の競争力を危険にさらしました。北京の中国共産党指導者たちは路上で踊っています。そしてバイデンは、事実を知るために私たちと会うことさえ拒否しながら、これらすべてを行いました。
>我々の従業員と地域社会は、より良い待遇を受けるに値します。我々には、アメリカにとって最良の取引を得る方法を知っており、それを実現するために懸命に働く大統領が必要でした。誤解しないでください。この投資は、USスチール、従業員、地域社会、そして国家にとって素晴らしい未来を保証するものです。我々はバイデン大統領の政治的腐敗と戦うつもりです。
・https://gnews.jp/20250104_081425
・バイデン大統領が買収阻止 USスチールCEO「日本を侮辱」 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27882406/
・退任間近の大統領だから言葉に容赦がないな。バイデンは親中派のティム・ウォルズあたりに何か吹き込まれたか。
・USスチールからすりゃ、救いの手を差し伸べてくれた相手と握手しようとしたら横から手を振り払われたんだからそりゃ怒るわな。じゃあ国が税金使ってきっちり面倒見てやれよって話
・逆にこれで日鉄とか日本政府がうまいことトランプと交渉できればトランプがひっくり返す可能性あるけど、アメリカに行けない外務大臣じゃなあ
・この件、日本製鉄が違約金何百億も払わないといかんとか見たけどマジなんか
・これアメリカの同業他社からすると自分とこのビジネスが脅かされるから反対するに決まってるよね。
・同業他社としては潰して安値で買い叩きたいから自社の従業員を動員して全米鉄鋼労働組合に反対させてる訳で
・トランプ、動くかな?
・関連https://gnews.jp/20240426_214559 https://gnews.jp/20240524_170524 https://gnews.jp/20231219_110020 https://gnews.jp/20240905_062220 https://gnews.jp/20240204_121705 https://gnews.jp/20240205_211338 https://gnews.jp/20240315_150101 https://gnews.jp/20240421_180652 https://gnews.jp/20240508_194052
・トランプは反対だからな、日本政府が何か勘違いをされているのでは?となだめに行かないと収まらんよ、でも外務大臣がアレだからまた明恵さんに頑張ってもらわんとダメかなぁ
・総理が変わるまでは米国と交渉できると思わない方がいい。外務大臣が米国行けないんだぞhttps://gnews.jp/20241126_073335 https://gnews.jp/20241202_153756 https://coki.jp/article/column/42594/話にならん
・百歩譲って大統領就任前のトランプには法律上合えないというクソデマ言い訳を受け入れるとしても、現大統領のバイデンに会って文句言えや石破。
・バイデン大統領は自らを「史上最も労組寄りの大統領」と言ってて、全米鉄鋼労働組合(USW)を意識してる+トランプも反対するのは見えているので政敵に手柄を取られたくない、と言った思惑があるみたいね。今日の読売新聞に相関図とかいろいろ書いてあって理解が深まった
・オレは専門家ではないが今日得た知見から受ける感じでは、これは覆らないな。過去の買収差し止めは全て中国絡みだったことなのは日本人としてはとても残念だが…