自動ニュース作成G
ウクライナメディアによる2024年の総括、状況が好転するとは思えない
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukrainian-media-sums-up-2024-things-arent-going-to-get-better/
2025-01-02 20:14:06
バイデン大統領、ウクライナ向けに確保していた資金の最後の分で新たな兵器を購入、その他ウクライナ戦の最新状況(The War Zone)
◇
米政府高官、ウクライナ軍は春までにクルスク撤退を強いられるかもしれない
◇
クルスクにしがみつくウクライナ、東部戦線を犠牲にした価値はあったのか?
◇
・関連https://gnews.jp/20241210_201933 https://gnews.jp/20241111_211424 https://gnews.jp/20241111_213138 https://gnews.jp/20240730_201509 https://gnews.jp/20240809_012819 https://gnews.jp/20240829_081650
・日本の平和のため親露に切り替えるべきだね、日本には軍隊がいないからウクライナに肩入れし続けるとロシアに東京を占領されるよ
・出来もしない事をホザいてみたところで脅しにもならんよ
・露助は基本敵対以外の対応は無い。攻めるか様子見の二択だけ。
・#2#3 西側諸国は何があってもこの侵略戦争は認められないからロシアが負けるまでウクライナを支援するしかないのよ。
・北方四島の問題が解決していない以上ロシアは選択肢にないでしょ
・#3 自国を占領の懸念のある国を応援した所で懸念が拭える訳ではない。むしろそんな国の弱体化こそが日本の国益だ。
・#2#3 こういう幼稚なのも工作なのか、ただの荒らしなのか、相手がロシアだと判別がつかんな
・#9戦争をとめるためにウクライナに支援しないが正解だよ
・ロシア有利で停戦したとしても、その後のロシアは経済的に敗戦処理。ウクライナは復興需要で好景気にはなるだろうが・・
・#11 それは戦争を止めるのではなく、やってる側に好きにさせてるだけでは?
・#11 「平和に関する罪」というのがあってな、ロシアはこれを破ったのよ。それを許すのは西側諸国には絶対に出来ない。更に言うと事後立法にも関わらず第二次大戦後の日本はそれを受け入れた。
・常任理事国から外すみたいな事が出来れば中国への牽制にもなるんだがな。