自動ニュース作成G
【現場猫】東海汽船
https://x.com/funa84/status/1874242449683718408
2025-01-02 02:52:54
>島民の命を繋ぐ荷役作業はそれ自体が命懸けであると感じた。
・現場がこんなのならそりゃニュースで死者が出てくるわな。怖い怖い・小型船での荷下ろしだろうから色々制約あるんだろうけど、人が近寄って直接補助するのだけはないな。遠巻きにつんつん触ることしかできないから直接触れる位置に居る意味まったくない癖に、足挟まれたら本人も会社も終わる。・現実は理想通りではないけれど、とりあえず解釈ロープくらいは使わないと。見たまんま危ないし雇用主はできる安全対策を怠っているので現状で労基法違反になると思う。早めに労基署は東海汽船に監査に入った方がいい。作業している人の命に係わる。>解釈ロープhttps://www.nihonsafety.com/products/krp00027・コストギリギリで路線維持してて人件費も出せないから、経験の足りない人を少人数でやりくりしてる状態なんだろうな 詰んでる・船と水面の揺れ具合みたらだいぶ荒れてるな。あんだけ荷が動いて、あのサイズのコンテナに介錯ロープは…。・太平洋の孤島は大波が直接押し寄せるから接岸してても船の揺動が大きい。厳格な安全基準より島民の必需物資をとにかく揚陸させるのが優先なのは仕方ないだろう。何の不足もない安全な場所から因縁つけるようなことじゃない・そうやってノルマ優先ってやると、結局のところ事故多発で仕事が進まなくなる。ああいう所の安全第一ってのは、色々試した結果、統計的にそうした方が事故率が下がって、トラブルが起きなくなり長期的に安定して仕事ができる、一番コスパが良くなったという改善の成果なので