自動ニュース作成G
「喪え喪えきゅん」でおいしく 65歳超の「冥土喫茶」が話題 群馬
https://mainichi.jp/articles/20250101/k00/00m/040/062000c
2025-01-01 21:46:13
>JR両毛線の桐生駅から徒歩10分。空き店舗をリノベーションしたビルの1階に、月に一度、朝の2時間だけオープンするカフェがある。ドアを開けると、出迎えてくれるのは白いフリルのエプロンをまとったメイドたち。クラシカルな制服は憧れの的となり「私もなりたい」と希望者が続々と集まってくる。ただしメイドになるには条件がある。65歳以上であることだ。
メイドになりたい需要はいいけど客の需要は……
・普通に和装で接客してほしい。
・それ町の喫茶店になってしまいそうなhttps://www.stray-scrapbook.work/entry/2017/05/26/050017#%E7%A3%AF%E7%AB%AF-%E3%82%A6%E3%82%AD%E3%81%84%E3%81%9D%E3%81%AF%E3%81%9F-%E3%81%86%E3%81%8D
・昔の漫画の話とかすればいいんじゃないの? ポーの一族とか…。
・こないだファーストシーズンが終わった「君は冥土様」。内容はおねショタだが声優もおねショタで良かったhttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1728365425
・65歳超の男の娘メイド
・賛美するわけでも罵倒するわけでもなくいいんじゃね?なのが日本の多様性
・メイド服のシルバー人材センターとか流行るんじゃね?
・https://www.youtube.com/watch?v=xrsZoxjaXuc良き