自動ニュース作成G
巨大なシャンパングラス状の施設で月面居住へ 毎分3回転で人工重力発生、1万人収容想定
https://www.sankei.com/article/20241228-SXLBEGVDFNK3VKYHMSFFFX3XFU/
2024-12-28 08:57:17
>地球から最も近い天体である月は、世界各国で探査や開発の計画が進み、人類の活発な活動の舞台となるのが時間の問題だ。そんな時代を見据え、鹿島建設と京都大は、月面に「地球人」が居住するための施設の研究開発を進めている。
>直径約200メートル、高さ約400メートルの巨大なシャンパングラスのような施設に、約1万人を収容するという。実現に向け、2030年代までに地球上にモデル施設を建設する計画だ。
隕石や放射線の影響が怖いデザインだな…,
・SF風でかっこいいなあ。ここを舞台にした漫画読みたい。
・ゴブレットじゃね?と思ったら、ゴブレットは脚付き土台付きの杯全般だった。
・遊園地のアトラクションで暮らすのかよ
・凄いフォークボールが投げれそう
・まいたけまいたけって曲とイメージが邪魔をする
・直径200メートルで20秒で1回転って、怖いくらい高速だね
・実用段階では背の低い円柱あたりのデザインに落ち着きそうな予感。
・これ外壁作業する人は下手したら吹っ飛ばされるな