自動ニュース作成G
手術中にドリルで誤って神経損傷、重度の障害負わせる…赤穂市民病院の執刀医を在宅起訴へ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241227-OYT1T50018/
2024-12-27 08:18:48
>執刀医は20年1月、同病院で70歳代の女性患者の腰椎の手術時、患部を見やすくするための十分な止血などを怠り、ドリルで腰椎を削り取った際に誤って神経を損傷させたとして、今年7月、県警に書類送検された。女性患者は両足にまひが残る重度の後遺障害を負った。
ようやくか
◆
・悪意がなきゃ訴えても医療行為だもの。
・医者って無茶苦茶勉強しなきゃなれないのにすぐ訴えられるリスクあるしコスパが悪い仕事だな。一度でも失敗あったら患者にしてみればたまったもんじゃないだろうけど実際問題仕事で失敗しない人間っているんかね。そんなリスク乗り越えても年収3千万ぐらいが限界だろうし。
・俺、これ見た後に頸椎ヘルニアの内視鏡手術だったからガクブルだった 無事退院しましたけど(もちろん違う病院ですw)
・何度失敗しても反省せず繰り返すのは、悪意だろ。患者は献体じゃねぇんだよ。
・とにかく外科手術は受けたくない。医者だって人だ
・#2 手術とか受けると分かるけど、やむを得ない事故についてはかなり踏み込んだ同意書を書かされるよ。この件は医療ミスとかいうレベルじゃなくてかなり悪質だから一緒にしちゃいけない。むしろこういうのを放置している医療界隈が悪い。
・ん-?まちがったかな?
・アミバかよなついな
・竹田くん医誠会に逃げてイセイカイ転生とか色々盛り上がりネタが定期的に投下され続けてたけど、これが最後の燃料投下になって欲しいところ
・原作が展開早すぎてコミカライズ版が全然追いついてない
・#7 武田君はそんなこと言わない
・あの漫画が話題にならなかったら、あまりマスコミ等に取り上げられることもなくて、下手したら逃げ切れたのかもな
・もうやってるとこ多いと思うが手術では数カ所に違う角度から録画必須にして医者患者両方が検証しやすくしてほしいな。
・上司のコアラもかなりのダメ上司
・#12 真似できるものではないからいいようなものの、ああやって微妙に現実をもじった作品で告発、という手法が許容されるのも良くない気がする。素知らぬフリでソーシャルブックマークとかを組み合わせれば標的への誘導も簡単だし。
・松井宏樹医師御尊顔動画。 https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytbb0f6a5abbc242d9b50acf7e23a77301