自動ニュース作成G
来年1月からパンが値上げ…コメもまた?外食チェーンでも値上げ続く コメの価格いつおさまる?
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1639346?display=1
2024-12-26 20:22:05
>「令和の米騒動」が落ち着きを見せない中、大手パンメーカーは1月から一斉に食パンなどを値上げ。2025年はコメの価格も、さらに値上がりする可能性があるといいます。
コメ高騰で腹を満たせなくなった国民の怒りが来年の参議院での自民党大敗を招くだろう
・インフレなんだからどの政党がやっても物価は上がるだろ。米に関しては今までが安すぎた。米が高いんじゃない、給料が低いんだよ
・#1 米は別に今までも安く無い。他の稲科農作物と比べてコメだけ高すぎるし関税と輸入コストが掛かる輸入ジャポニカ米より高くなってんのを考え無しに受け入れるのは頭おかしくないと無理
・パン祭りの皿の価値が変わりそう。それとも皿がもっと小さくなったり薄くなったりするのかしら。
・コメより安い他の稲科農作物とは?
・パン祭りは去年の段階で必要点数増やされてたけどパン自体の値上げで得点5割増しみたいな感じになってた。
・日本の米作りは手間暇かかってっからね。ブランド戦略もあるだろうがその辺を無視して他の穀物がーとか喚いても無意味。味も質も同等でなおかつ安いと思うなら輸入ジャポニカ米とやらを食えばいいだけの話。競争原理が働いていいことだ。そいつらが売れまくりゃ日本米も安くなんだろ
・こう言う奴等の言う競争原理とは一体なんなのか。
・物価が高いんじゃない!給料が安いんだ!ってよく言われるけど、給料を上げたら物価も上がると思うんだけど。物を作る人の給料が上がるんだから。
・一時高騰してた卵の値段は落ち着いてきたのに、米はなかなか下がらんね。以前は高いと思ってた7-11で売られてる米(2㎏\1000)が相対的に安くなっちゃってる
・卵値上げって個人献金ってならずに裏金になっとったよなあhttps://www.asahi.com/articles/ASPB55KBJPB1UTIL01V.html そして結局、価格は落ち着いてる。今回のコメの値上げの方が組織的なのに。金が出てこないと犯罪にならんか
・#12 うん…だからどっちも上がって行く、でいいじゃないか…なんで一回で止めるんだ