自動ニュース作成G
業歴50年の秋葉原人気カレー店「ベンガル」運営会社が破産
https://news.yahoo.co.jp/articles/634c83ce8b5b20b3aad33404af99ec183523ee9e
2024-12-25 15:07:45
>創業当時より東京・秋葉原でカレー店「ベンガル」を運営し、オリジナルのカレールウを用いた酸味と辛みのバランスが特徴で、当店限定の「秋葉原ビール」も好評だった。2018年には入居していたビルの取り壊しにより現所に移転。近年は「食べログ百名店」にも選出されていた。
>しかし、移転した現在の店舗は以前より広くなったため賃料が上昇したほか、スタッフを増員したため人件費も増加。そうしたなか、コロナ禍に突入し、売り上げが減少。その後は、感染状況の落ち着きに伴い店舗売り上げは回復傾向にあったものの、香辛料卸事業の受注が戻らず売り上げは落ち込んでいた。収益改善のため、インターネット販売やキャッシュレス決済への対応のほか、キッチンカー事業をスタートさせるなどの施策を講じたが、業況は改善せず、今年11月30日に事業を停止していた。
・よく耳にはしていたけど、とうとう一度も行かなかったな
・昔は秋葉原の飲食店不足と超人気店じゃんがらの前という好立地だったけど、移転後は場所が悪いし飲食店もいっぱいあるし(付近にカレー屋もある)厳しかったんだろうな。