自動ニュース作成G
日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
https://kuruma-news.jp/post/856146
2024-12-20 12:48:17
補助金を切る事は増税じゃないよね、ってか?アホか>11月22日に行われた協議によりガソリン補助金を段階的に縮小していくことを閣議決定
・「今まで補助金出してやった事に感謝が足りないから止めた」まで言いそう。
・物流業界に補助金出すとかすればいいのに。
・#2補助金申請に手間がかかるから最初から税取るなよ。自民に献金が多い企業に絞りたいのかもしれんが。
・車検が来るのでEVに乗り換えた俺に死角はなかった
・#4 走行税「やぁ」
・#4 出先で大雪からの立ち往生に巻き込まれないことを祈っておく🙏
・文句を言う前に、省エネ運転を心がけよう。しかし50L給油しても250円増えるだけなのに、生活困るってどういう層なんだろう。
・#7 物流の値上がりで、小売価格の上昇が影響する主婦とか。
・そうやね。つまりあらゆる物品が値上がりする、或いは今まで値上がりしてなかった物品の値上げのきっかけになる。そうなってから何で値上げするんだと言われても小売も赤字では商売できないからな
・でも税収さがる原因なので期間限定であってもガソリン税は見直されない…
・ガソリン価格の半分が税金な上それに税金分含めて消費税までかけてるからなぁ。
・欧州なんて軒並み200円/L超えてるそうだけどどういう内訳なんだろね。あっちもめっさ税金掛けてんのかな。
・#12炭素税関係がデカいみたい>フランスの燃料税はいくら?税率は?これからまだ15.7%高くなる!https://france-monogatari.com/815.html
・#12 かけてるよ。ただ、車が無いと通勤に支障が出る人とかには、距離に応じて補助金が出たり。
・また自転車ブームが来るかな?
・結局給料が上がらんといかんのよ
・そろそろもう一度お灸をすえる時期のようだな
・先ずはれいわと立憲民主にお灸をすえないと。
・文句言ってる人は国民民主を全力で押さないと駄目なんじゃないか?まともに減税しようとしてるのあそこだけだろ
・立憲共産党「そうでしたっけウフフ~」
・海外と比べて日本ガーって言う人はもっと上げろっていうんだろうねえ
・ガソリン税が50年経っても『暫定税率』なのは日本だけのオリジナルだから誇ってもいい。
・平均年収500万以下の国が1000万越えの国と比べて安いと言われてもね・・。