自動ニュース作成G
石破首相 「防災庁」の設置目指す政府方針を説明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241219/k10014672811000.html
2024-12-20 12:09:25
>石破総理大臣は「日本を世界一の防災大国にし、世界に防災意識、防災技術を広める国にしたいと思っている。これを進めるために『防災庁』の設置に取り組んでいる」と説明しました。
財源は?
・防災科学技術研究所が母体組織になるのかな?だとしたら文科省の管轄か・#1 もしそうなったら総務省管轄の消防庁と縦割りにならんかちと不安・新しいものを作って、働いたつもりになる無能。・核戦争に備えて国民全員分の地下シェルターを作るとかもテレビの討論会で言ってたな。そんな金も場所も日本に無いだろうに…。既存の地下鉄駅や地下街にプラスアルファするくらいなら良いけど・実態 消防庁⇒防災庁・また新しいポスト作るの?もういらんやろ。・また子ども家庭庁みたいにチューチューさせるための省庁作るのかよ…・世界はすでに自衛隊(JSDF)が優れた防災意識・防災技術・さらに優れた国際貢献力を持っている事を知っている。余計な中抜きNPOへのカネ流れルートをつくるのは愚策で、単純に自衛隊予算を増したほうが良い・被災地に一番乗りしてカレー食った人や、犬猫を連れ去って保護したと言い張るNGOに報奨金出しそうな新省庁やな・防災庁はともかく、この法改正はちょっといいかも>関連法改正では、緊急時に国が自治体の要請を待たずに主体的に被災地を支援することの明確化や、避難者への福祉サービス充実、迅速な水道復旧のための私有地立ち入りなどの実現を想定している。https://www.yomiuri.co.jp/politics/20241220-OYT1T50106/