自動ニュース作成G
富士山通行料、1人4000円で最終調整 山梨県知事明かす 静岡県と足並みそろう
https://www.sankei.com/article/20241219-EXMRKSIIVVKVHBISVXFWDCJZWE/
2024-12-20 10:36:52
>山梨県の長崎幸太郎知事は19日の定例会見で、来夏の富士山の通行料を1人4千円とすることで最終調整していることを明らかにした。静岡県も4千円の入山料を徴収する方針で、山梨、静岡両県で足並みがそろうことになる。
まだ高くても良い
・値段高いと正規4ルート以外のところから上がってくるやつが増えるからこれくらいでいい気もする。昔の登山地図を見るとバリエーションコースの指定はされてるが、色んなところから上がれるんだよな富士山
・無課金勢か
・ほんと、金を取ることだけはスムーズに決まるよな。取った分をちゃんとした用途に使うイメージが持てない。高齢者に配りそう。
・#3 そんなことないわ、ちゃんと有用な使い方してくれるはず。外郭団体作って県職員OBを沢山雇うとか。
・職員OBじゃなくて、国土交通省の天下りいれるんじゃないかな。
・日本国民2000円、外国人1万でいいよ
・左翼の望み通り、ジャパン・ディスカウントは円安で成功したね
・富士山一律1万でいいんでね。行く人少ない方が汚れないし。
・それをやるとな、「高い金出したんやからええやろ」ってなるんだぜ。