自動ニュース作成G
1時間待ちでも食べる価値はある!? 池袋で長蛇の列に並び『とんかつ丸七』の“とじない極厚かつ丼”を味わってきた
https://news.yahoo.co.jp/articles/02f31abd39dc77ac830146ebbf1e98ff1404a268
2024-12-20 03:45:03
>しかし、一般的なかつ丼のとんかつに比べたら十分に分厚いです。そのとんかつが6切れ。その下には卵焼きが敷き詰められています。これが“とじないかつ丼”と呼ばれる所以なわけですね。
>いざ、実食です。まずはとんかつを一切れ。こんがりした衣が豚肉に均一についていて、かじるとサックサク。そして中のお肉は低温調理しているせいか、しっとりやわらか。醤油ダレが甘く、リブロースの適度な脂の甘みと合わさって優しい甘さです。すぐさまもう1切れ。卓上にある“茎わさび”をのせて味変すると、辛さと甘さ、爽やかさが混じり合い、実に旨し! 油の質も良いのか、とってもさっぱりしているんです。
まさに低温調理した肉に衣をつけて卵焼きに乗せただけって感じで、話のネタに1度食べたら十分って感じだったなあ。かつやのカツ丼でいいわ。
・この手の食レポの文章の気持ち悪さって何なんだろうね……
・食レポのキモさって欲望の発露だからか風俗レビューに似てると思う。私は平気だけど。でもこういう記事に付きがちな酸っぱい葡萄コメントはつらくなる。
・欲望を掻き立てるように書いているからだろう。俺はただ食べるだけと言うドラマの見方が分からない。どれだけそれを欲しているかと満足したと言うのは分かるから「よかったね」との感想にしかならず、それをわざわざ見る意味を見いだせない。俺としては欲するまでの物語が見たいのだが、そこは端折られている。既に欲望を持っている人にしか刺さらないんじゃないかね
・街歩きとか食レポでも同様だが、家族で見て「割と近いし美味しそうだから今度食べに行こう」「連れてって」みたいなきっかけになることはある
・#3 それがウケているということは、そういう需要が数字になる程度にはあるということ。まあ自分も孤独のグルメ(実写版)とか見ないほうではあるんだが。
・俺は他者が恋愛をするだけのドラマの方が見方がよくわからない。
・#6 恋愛ドラマは恋愛に向かう過程が描かれるが、食事の奴は何故か最初から主人公が好かれている深夜アニメみたいな感じだ。深夜アニメはそのメンバーで何かする話だからまだ見られる。
・#2 それ伊集院が言ってたな。だから自分は行列で並ぶ事が欲望丸出しな行動に見えちゃうので行列に並べないって言ってたわ。まぁ学生時代からかわれたんだろうな。からかいがいのあるシチュエーションではある
・これをわざわざ丼にする意味が今イチ見いだせない…。