自動ニュース作成G
豪新型艦受注へ官民合同委を設置 防衛相「オールジャパンで」
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/813589
2024-12-15 20:08:02
防衛省、もがみ型が豪次期フリゲートに選ばれれば海外移転を認める
◇
>Australian Financial Reviewは日本提案について「中国の軍拡脅威が高まる中、三菱重工業が提案する『もがみ型』はオーストラリア海軍と海上自衛隊を結びつけるという戦略的理由から一部で支持されているものの、日本には軍艦を他国の海軍に供給する輸出文化が欠けている」と指摘しており、
>日本の課題は「艦艇の設計や性能」ではなく豪造船所での現地建造、豪企業が参加するサプライチェーンの組織、70億豪ドル~100億豪ドルと予想されるプログラムコストを豪産業界にどう還元していくかだろう。
・海外メディア、武器輸出に消極的な日本政府がフリゲート艦の豪輸出に熱心https://grandfleet.info/japan-related/japanese-government-reluctant-to-export-arms-keen-to-export-frigate-to-australia/
・関連https://gnews.jp/20160426_132100 https://gnews.jp/20210303_210853 https://gnews.jp/20240304_210525 https://gnews.jp/20241125_093120
・中国の工作員がこの技術供与の隙間で静穏技術を確保しようとしてないか?という疑いが拭えないんだけど