自動ニュース作成G
川口市長の私設秘書から見た「川口クルド問題」
https://x.com/lionorkuma/status/1800808492607160732
2024-12-10 11:55:10
> 「強制送還」も「警察力の強化」も市に権限はなく、市としては国や県に「粘り強く要望する」というじれったいことを続けてきたのが現状です。
> 市の意図は正しく報道されませんでした。「1」「2」「3」がセットの要望なのにも関わらず、保守的論調の媒体は「1」が目立つように報じ、リベラルな論調の媒体は「2」と「3」が目立つように報じました。
少し前の記事だが、川口市どーなってんの?と調べたらすっきりまとまっていたので。
・とても良いポストでした。しかし、Xで言うのが良いのかは気になった。・モーニングの副編集者だったのびっくり。しかし長いな。一応全部読んだけど・トルコ人警察官に出向してもらえばいいんじゃね。・多分「ニューヨーク市長が治安の強化を」みたいな記事を見て日本の市長にも権限があると勘違いしてる人が居るんじゃないかな。末端にしか権限がないなら共生に力を入れるしかないよね。・立場的にクルド人てモラトリアムで住んでいるだけなんだろ。当人らは永住するつもりなんだろうが。・#4 アメリカで言うとこの「市」って、日本で言うところの「都道府県」に当たるからなぁ、ニューヨーク市っていうと、東京都レベルの自治体規模だからね、・流石にやってんだな>埼玉県警としてトルコ語の分かる職員を積極採用し始めたという話も聞いています。・結論保護者の事情で、罪なき子供かわいそうが言いたかったのはわかる。 日本でも他国に転勤する親についてゆき、苦労する子女も、悲しいが出会いと別れ、新天地で頑張れでしかない。 文化的、道徳的に違いすぎるのか、日本に対する敬意はないな。・#7 遅せぇよって感じ。・おそらく在日クルド人は徐々に減っていくんじゃないかな>先日6月10日に施行された「改正入管法」では、難民申請に事実上の回数制限を設けて「3回目以降は強制送還」としています。つまり、まさに仮放免の状態で日本に滞在する人の数を減らそうという意図の改正なのです。・#10 そうなると連中は表立った行動はせず地下に潜るだろうから、効果を発揮するのはかなり後もしくはチャイナタウンみたいに自分達の「国」を日本に作って自衛に回ると思う。・#11 不法滞在者が集まって国は作れないと思うよ・・