自動ニュース作成G
予算が満足いくものではないにもかかわらず日本語対応されているゲームのように話す
https://x.com/Aloha_Tengu/status/1866080264209977403
2024-12-10 11:19:48
> うわー…それは少し奇妙に聞こえます。
> 私にとって懐かしさが呼び起こされる沢山のものの中の1つ!
ようするに微妙な自動翻訳セリフ。リプ欄にそれっぽいネタ集。
・それは素晴らしく聞こえます。 楽しみ!
・最近はWindowsも予算削減してクソ翻訳になってるよね 「〇〇の設定」だけでいいメニュー項目名が「〇〇を設定してください」と訳されてGUIがギチギチになってるとか
・Windowsのローカライズといえば昔からCUIのツールの表示がインデント崩れてガタガタになってるのが気になる(翻訳で文字数変わったのを調整してない)
・半分ぐらいがアタリネタってのがよく分かってるw
・アンドロイド向けのパズルアドベンチャー系ゲーム(マッチ系とか)ほとんどがこんな感じの日本語だな。広告までもこんなの。ボロ家に住んでる貧民母子家庭の家をパズルをクリアした報酬で改修してあげると『彼女らはずっと良く感じています』とかいうお礼を言われる
・ドーモ。ニンジャスレイヤー=サン。