自動ニュース作成G
「傀儡国家」アサド政権崩壊、露に大打撃…空海2基地喪失なら中東・アフリカでの存在感低下必至
https://www.yomiuri.co.jp/world/20241209-OYT1T50253/
2024-12-10 09:28:42
>15年の軍事介入の見返りにロシアが手に入れたのがシリア西部のフメイミーム空軍基地だった。タルトゥース海軍基地の機能も強化された。ロイター通信によると、同海軍基地は地中海における露軍の唯一の修理・補修拠点で、空軍基地はアフリカに展開する露軍に物資を届ける補給拠点として使われている。両基地を失う事態になれば、中東やアフリカにおける影響力が低下するのは必至だ。
>タス通信によると、反体制派勢力は両基地の安全を確保することでロシアと合意した。ただ、露軍はこれまで、反体制派勢力を「テロリスト」と呼び、空爆を加えてきた。ロシアの軍事ブロガーによると、基地周辺は緊迫した情勢が続いているという。ロシアが基地を維持した場合でも、これまでと同じ運用が可能かどうかは不透明だ。
反体制派からみればぶっ殺したくて仕方がないのを自重してるだけだろうし、このまま保持は出来ないんじゃないかな。
・某国「計画通り」
・何回目の大打撃で、ロシアはおとなしくなるの?
・手を出せばロシアが本気で報復してくるだろうし凶悪な火種と化してるな
・#2 プーチンが大人しくなることはないので、それがあるとしたら失脚した時。アサドと同じ