自動ニュース作成G
【参院予算委】徳永、森本、小沼各議員が質問、石破総理に「スピード感をもって対応する」よう求める
https://cdp-japan.jp/news/20241206_8571
2024-12-09 19:27:21
>令和の米騒動について、「米の価格が高騰しているというが、米の生産コストがすべて急騰している。いまは上がっているからと言っても、決して高騰ではない。ごはん一杯40円ほどで、パンやカップ麺よりも安い」と述べた上で、「適正価格とはいえ物価高で消費者の負担も大きい。立憲民主党は『緊急総合対策』の中で、米の価格上昇への対策を打ち出している。小売りや外食産業を一定期間支援し、まずは現在の価格が適正であるということを消費者に理解してもらう機会が必要だと思っている」との考えを示しました。
高騰ではないとか立憲民主党も自民党と同じく上級国民のための党だなぁ。
・支援て結局金配るだけに終始するだけでしかないわけで、外食産業とかじゃなく米農家とかに直接支援しろと思うけどな
・#1 米農家に支援したら、小売価格が下がるんで、消費者が高い価格に慣れない。価格の高騰が一時的なものならそれでもいいが、恒久的なものなら慣れてもらうことは必要。
・基礎控除引き上げが広範囲に有効だな
・米の輸入関税を普通にしてから適正だとか言えや
・#4 米農家廃業させて、日本の食料自給率さらに下げたいんですか?
・#5 そうだよ、あたりまえじゃん
・米食と皇室のゆるやかな衰退はGHQの意図的なものだと思うんだわ。石破なんとかせぇ。
・#6 日本を弱体化させたいサヨクの思想やな。
・#7 石破にその能力があると思うの?
・#8 日本のような土地の狭いところで大規模化が重要な食用の米なんて作ってどうするの。商品として優秀な物を作ればカロリーベース自給率は下がるのは仕方ないやろ。
・#11 カロリーベースは豊かさの為ではなく有事の安全保障の為だ。
・はらへりへりはら
・#10 小泉推しの掌返し石破推し立憲共産党成り済ましパクリ猿真似信者は自分が嘘吐いてるのをとうとう認めるんだね。
・#12 カロリーベース自給率でどうやって国を守るんだよ。
・#15 他国にカロリーベースを押さえれると、その国との関係で一気に国力落ちる可能性が出てくるのだが。カロリーベース自給率が低けりゃ国を守れんよ。
・特に、日本は島国なんだから、カロリーを海外に依存しすぎたら海上封鎖された時に国民は一気に飢える。
・#16 その理屈なら肥料が全輸入の時点でそこ抑えられたら終わるやん
・海上封鎖された時点で詰みやろ、それなら豊かになって武器でも買ったほうがいいわ。
・米海軍と海上自衛隊を退け続けて海上封鎖続けれる国があるん?