自動ニュース作成G
「管理責任者しか知らないセキュリティの穴が…」“三菱UFJ貸金庫から10億円を盗んだ”和久井映見似女性行員の大胆な手口《関係者が告白》
https://bunshun.jp/articles/-/75406
2024-12-09 07:43:46
>「2020年4月から2024年10月までの約4年半、東京都の練馬、玉川の2支店で、貸金庫に保管していた顧客資産を盗んでいたことが明らかになりました。2024年10月31日、利用客から『貸金庫に入れていた資産が減っている』といった趣旨の相談を受け、本人に確認したところ、盗んだことを認めたそうです。
>三菱UFJの発表によると“容疑者”は貸金庫の管理責任を担う立場の行員だという。同行はその素性について発表していないが、小誌2024年12月5日号で、女優の和久井映見似の40代後半女性であることが明らかになった。
・初回登録は初月300円でこの続きが読めます。
・女優に似ているとか書いてるのは下世話で嫌なんだが、こう言うの含めて好きな人も多いと考えると複雑な気分。
・これだけのことをやらかしても逮捕すらされないって何者なんだ。
・金庫の中身を証明できないから、逮捕するにしても被害額が確定しないわな。どうなるんだろうな。
・倫理観の欠如の意味でモラルハザードって使われてるのみる度に違和感を感じてしまう
・#3 逃亡や証拠隠滅の心配がない場合、わざわざ逮捕しない。
・被害金額算定出来てないのに?とっとと家宅捜索しないと証拠隠滅されちゃうんじゃねぇの?
・最近は街金事業も銀行に取り込まれてるので、つまるところ非合法な回収組織も傘下にいるからね。警察絡ませずに回収事業やってるんじゃないかな