自動ニュース作成G
反体制派、「首都解放」宣言 アサド政権、崩壊か―大統領の所在不明・シリア
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120800305&g=int
2024-12-08 15:37:01
>内戦下のシリアでアサド政権への大規模攻勢を仕掛けた反体制派勢力は8日、国営テレビを通じ、「ダマスカスを解放し、政権は崩壊した」と首都制圧を宣言した。
>アサド大統領が首都ダマスカスを離れたとされ、父ハフェズ氏の時代から半世紀以上続き、2011年からの内戦で一時は軍事的優位を固めたアサド独裁政権は事実上崩壊したとみられる。
・関連:シリア情勢激変で、イスラエル政府は予備役兵非常招集令を発令。https://x.com/gloomynews/status/1865658986437231021
・シリア大統領はどこに 未明に飛び立った1機に搭乗? 行き先不明https://mainichi.jp/articles/20241208/k00/00m/030/131000c
・関連https://gnews.jp/20241204_195842 https://gnews.jp/20241201_050154 https://gnews.jp/20241208_134640 https://gnews.jp/20241208_073856 https://gnews.jp/20241207_150404
・https://twitter.com/karategin/status/1865650923118502279>ダマスカスはほぼ無血開城だったが、これは軍や治安機関内部でクーデターが発生し、内応者らが反政府勢力と直に交渉した結果であった由
・↑勝海舟の生まれ変わりかなんかですかね。……まぁ追い込まれた首都の兵が戦わずに逃げ出した例は多いらしいですが。
・ヒズボラとロシアの協力がなければ脆かったか。反政府勢力の後ろ盾がトルコぽいからシリア情勢はトルコとイランとクルドの三つ巴かな。
・しかし、本来だとロシアへの交渉材料にしたかっただろうけど、政権倒れちゃったら交渉しようがない。停戦から離れたかもしれん
・【速報】ロシア外務省によると、シリア大統領は辞任を決め、出国したhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024120800567
・#8 辞職代行サービスかな?
・ただの無職がロシアに行っても肉の壁としか扱われないのでは?