自動ニュース作成G
入院中の母親の点滴に“水に溶かした粉末サプリメント”を注入 血液に細菌入って母親死亡 62歳の息子を傷害致死の疑いで逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/020801c3698b9dfd22feba2f8e014b43f42237c1
2024-12-05 11:39:37
>警察によりますと、伊藤容疑者はことし8月上旬、名古屋市内の病院に入院していた母親の晴代さん(当時85歳)の点滴のボトルに、複数回にわたって、水に溶かした粉末のサプリメントを注射して死亡させた傷害致死の疑いが持たれています。晴代さんは血液に細菌が入ったことで2週間ほど経った8月23日、誤嚥性肺炎で死亡しました。
>サプリメントは免疫力の向上を謳っていて、本来は経口摂取するものでしたが、伊藤容疑者は犯行前に医師に「点滴に混ぜたい」という趣旨の相談をしていて、医師が危険だと伝えていたということです。警察の調べに対し、伊藤容疑者は「やったことは間違いないが、なんで菌が入ったのか分からない」と一部否認しているということです。
・常識の欠如というか精神病だろ
・むしろなんで菌が入らないと思ったのかが理解できないけど、これも義務教育の敗北になるんだろか
・62のやったことを教育のせいにしたくないが…
・コンタミとして細菌が混入したのではなくて、サプリに入っている乳酸菌とかが血液に入ったってことなのか?
・経口投与のサプリメントを直接静脈内投与したのかよ。何の為に医師に相談したんだ?「危険」である事を確認する為か?
・血液に細菌が入ったことと誤嚥性肺炎で死亡した事のつながりがよくわからん。
・ニュースの動画に悪意を感じる。
・#6 もともと誤嚥性肺炎で入院してたんじゃない? 血中に菌がはいったことで症状が増悪したという診断書かかれそう。
・#4 サプリを水にとかしてから点滴液に注入したんだから、仮にサプリ自体が無菌処理されてても水に溶かす時点で雑菌入るのでは。無菌室で滅菌処理された水や器財使うとかの知識もなさそうだし
・教育のせいなんじゃねーの。 >なんで菌が入ったのか分からない
・#6 同じこと思った。記者の問題か
・ヒトの血液が無菌状態であることなどは義務教育で教わるわけではないので、教育のせいというよりは「医療器具に勝手に触れない」という常識が欠けている方が問題なのでは。
・清潔領域清潔操作の知識があればそもそもこんなことしない。そうじゃなければなんでもアリなので怖いな
・#11 NHKも同様に報じてるから警察発表だと思う>母親の点滴にサプリメント注入し死亡させたか 息子逮捕 名古屋https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241204/k10014658681000.html
・#14 この報道は「細菌が入ったことで」と原因を示唆しているのに対し、NHKは「注入し、その後」と時系列しか示していないという違いがある
・テレ朝の記事はこういう内容>長崎大学病院 森内浩幸教授「今回は血液の中に本来入るはずのない細菌が入り、増えていったのだろうと思う。菌血症という状態に陥り、全身状態が悪くなったところで誤嚥性肺炎を起こしやすくなったと推測されます」https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900013716.html
・無知による過失でも親殺し
・常識の範囲内だが、人は一般教養で公衆衛生や環境衛生、医療衛生と人体と細菌学について全く学ばない。それに教科書に載る事項だが、学んだ人には常識すぎてネットに載らない「調べても出てこない常識」。「無学」「馬鹿」「精神薄弱」と嘲笑うけど、学習者以外「自分の知識が間違ってるかもしれない」「明日は我が身」と思わず侮蔑できるのはそら恐ろしい事よ。
・ごめん、調べたら「無菌状態でミキシングします」と、僅少だが出るな。「どんな処置をしたら無菌状態に出来るか」とか、当然都合良くは載ってない。じゃあ看護婦さんがやってる付け替えも厳密には無理やんとかはさておき、厳密に調べなくても出てくるのはAIの時代やね…