自動ニュース作成G
山田太郎議員【クレジットカード問題】ビザ・ワールドワイド・ジャパンから、社長の発言につき回答を得ました。
https://x.com/yamadataro43/status/1863541395065385325
2024-12-02 21:17:37
>本件について、ビザ・ワールドワイド・ジャパンに問い合わせたところ、以下の点を本日12月2日に確認が取れました。 ・VISA本社(米国)が山田太郎に回答した内容に変更・追加はない ・報道のコメントは、アクワイアラーや決済代行会社等の現場の判断としてそのような場合があることを承知しているというもの
>つまり、依然、VISA本社(米国)としても、ビザ・ワールドワイド・ジャパンとしても、私がVISA本社(米国)から得たものと齟齬がなく、以下が公式の見解とのことです。
本社としては禁止はしていないが現地の判断は尊重するって話みたい。なんともモヤモヤする。
・要するに、誰も判断の責任を負わない信用に値しない企業という事だろ。
・違法であるとの証拠がないものが取引規制されている事実がある。そしてそれを本社は指示していないとの話だが逆に咎めてもいない。つまり実質的には“現場”に全権限がある。その現場ってどこ(誰)なんだって話だな
・少なくとも親の指示という言い訳は潰したのかな