自動ニュース作成G
「メニューに"セーブ"ボタンがあるなら"ロード"ボタンもくれよ!」言われてみれば確かに奇妙?海外ゲーマーの疑問
https://www.gamespark.jp/article/2024/12/02/147415.html
2024-12-02 17:50:44
>とあるユーザーは"セーブ"ボタンと間違えて"ロード"ボタンを押してしまい、それに気付かずセーブデータを選択したところ、
>セーブデータが読み込まれて保存したかった数時間分の作業がパアになった……という報告をしています。
奇妙でもなんでもないが何度もロードでリトライしたいんだろうなあというのは思った
・最近あんまりゲームしてないけど、ロードボタンある方がレアケースな気がする。ノベルゲーくらい?
・洋ゲー(特にFPS/TPS/RTSとか)はファンクションキーにセーブ・ロードが割り当てられていて隣り合ってるとよく間違える(自分だけかもしれないが離れていてもどっちがどっちか分からなくなる)。クイックセーブ・クイックロードだと確認も出ない。
・確かに昔はファンクションキーのセーブロードあったが、めちゃくちゃ前の話じゃないか?20年ぐらい
・何でもないようなことが
・最近だとARMORED CORE 6の機体データにロードがあった。まぁ間違って上書きした事しか無いが。
・逆にロードだけあればよくない?常に今の状態をセーブしてくれててボタンを押すと今の状態をロードしてくれるの。
・#0 死亡後再出発時にロードするつもりがセーブしてしまって全部パーという逆パターンの事故のがダメージ大きかったFC版ハイドライドスペシャルの思い出。
・昔PCのハイドライドでクラーケンと壁の間に挟まれた状態かつあと一撃でしぬ直前でセーブしてしまい、ロード直後で一撃死亡、ゲームオーバーのハマり状態になってしまってた。セーブが1つしかできない仕様だったので、最初からやり直す羽目に
・#6 セーブしている今とロードしたい今の違いはどこに…
・逆にロードブリティッシュがいるならセーブブリティッシュもいないとな
・#9 ママが怒ってコンセント抜いちゃったとき用
・#11 それはロードボタン自体不要で普通のレジュームなんでは
・#4 それはTHE 虎舞竜な。遅れてすまん
・セーブがないとお気に入りのシーンを見たい時に再生が出来ない・・と思ったけど,最近のゲームはクリア済みのムービーはいつでも再生出来るようになってるのがほとんどか