自動ニュース作成G
ジョージア、親欧米路線放棄 「28年までEU加盟交渉凍結」発表 対露接近も
https://news.yahoo.co.jp/articles/5399c7e4983d2f5deb485de6c8690029de972087
2024-11-29 10:49:05
>「夢」は12年の政権獲得後、親欧米路線を掲げる一方、近年はウクライナ侵略に伴う欧米主導の対露制裁に参加しないなど親露的な傾向も強めていた。「夢」の創設者でありロシアで財を成した大富豪のイワニシビリ元首相は、ジョージア国内の親露分離派地域である南オセチアとアブハジアを巡る領土問題の解決を視野に、ロシアへの接近を模索しようとしているとの観測も出ている。
>一方、プーチン露大統領は28日、訪問先の中央アジア・カザフスタンでの記者会見でジョージア情勢に言及。ロシアとジョージア指導部に接点はないとしつつ、ジョージアが反スパイ法の制定などで「自身の観点」を守ろうとしたことは「勇敢であり、驚かされた」と評価した。
・駐日ジョージア大使のⅩ https://x.com/TeimurazLezhava
・#1 帰国の準備を進めてる感じするね…
・西側諸国が束になって支援しても勝てないこと示しちゃったしね。話し合いで解決しようとする方が現実路線やね。
・#3 ロシアは軍事力が全ての国であって、核兵器も持ってない国が話し合いできる相手ではないよ。ロシアが有利なのは、未だに西側が日和って大規模な軍事支援(正規軍送ったり核兵器配備したりとか)をしてないからというだけ。
・グルジアに逆戻りするんか。
・次は日本ニダ。
・そうか朝鮮半島はまたロシアのしたっぱになるのか。