自動ニュース作成G
【速報】JR東日本 千葉・久留里線末端区間の鉄道廃止方針表明 1987年比で乗客9割減 収支率はJR東管内ワースト
https://news.ntv.co.jp/category/society/50489f493d4f4c2eb2da0371d1cbf556
2024-11-27 15:28:56
>同区間では現在、1日下り8本上り9本の列車が運行されていますが、2023年度の利用者数はJR東日本発足当時の1987年の時点と比較し、約92%減少しています。またJR東日本は2023年度の1キロあたりの1日の平均乗客数が2000人未満の36路線72区間の収支について発表していますが、同区間は100円の収入を得るのに1万3580円を必要とする計算で、収支率はJR東日本管内でワーストとなっていました。
>JR東日本管内の鉄道路線が廃線となるのは、災害で被災した路線を除くと、会社発足以来初めてのこととなります。JR東日本管内のローカル線が廃線となるのは、災害で被災した路線を除くと、会社発足以来初めてのこととなります。
ついに・・。レールを生かして無人輸送システムとか作れないのかな
・ローカル廃線後のお楽しみhttps://www.youtube.com/watch?v=uTGi3YD4ukU
・鉄道レールなんて逸品グエンが見過ごすはず無い
・なんかこう、前後向かい合ってキコキコやるやつでどうにか出来んか
・国労千葉の砦が半分陥落か。めでたいじゃん
・#0 JR東日本管内の鉄道路線が廃線となるのは、… 大事なことなので2回言いました
・久留里線の動労千葉構成員>久留里線