自動ニュース作成G
15年落ちのクルマで!? 日本人“伏兵”ラリードライバーが「まるで藤原拓海」 異次元の“驚速ダウンヒル”に放送席脱帽
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dad61bc0bee3d46355ac6845d8f8052f22f188d
2024-11-26 03:27:09
>競技3日目のSS13は山岳のワインディングがメインとなるステージ「笠置山」だ。トップカテゴリーであるWRC1のマシンが走り終えると、次にWRC2のマシンが順に走り始める。トップクラスに注目されるクルマがいるなか、31歳の全日本王者・新井大輝はその速さで注目を集めた。
>それまでWRC2トップだったグリアジンのタイムを3.9秒縮める、12分12秒8を叩き出し、最終的にSS13全体で10位、WRC2クラス最速タイムを叩き出した新井。しかも、解説でコ・ドライバーの小坂典嵩が言及したように、新井のマシンは15年落ちのシュコダで、チームも自らが立ち上げたプライベートチーム。チーム運営など多忙を極めたなかでの出場であるというから驚きだ。
なんでこんなに速いかって、こういう事らしい。そりゃ速いわ。動画→勝田が脚光浴びてるけどGRの若手プログラム最終選考に残っていたのは大輝と貴元だったって言うのも知ってる人もういないんでしょうね
◇
・荒井敏弘https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E6%95%8F%E5%BC%98の息子かhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E5%A4%A7%E8%BC%9D
・藤原とうふ店負けたぁ! https://gnews.jp/20241121_234147
・公道最速理論か・・