自動ニュース作成G
名古屋市長選挙 元名古屋市副市長 広沢氏の初当選確実
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241124/k10014641921000.html
2024-11-24 21:20:49
>開票はこのあとから行われますが、NHKの事前の情勢取材や、24日に投票を済ませた有権者を対象に行った出口調査では、日本保守党と地域政党「減税日本」が推薦した元名古屋市副市長の広沢一郎氏が自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦した元参議院議員の大塚耕平氏らを大きく引き離して、きわめて優勢です。
>また、きのうまでに期日前投票をした人を対象に行った調査でも、広沢氏が大塚氏らを大きく上回っていて、今後、順調に得票を伸ばすと見込まれることから、広沢氏の初めての当選が確実になりました。
・河村たかしと「名古屋という異世界」の真実https://gendai.media/articles/-/141082
・河村たかしがいい仕事しすぎたんだよ
・国民民主党は国政で頑張るべきで、名古屋市の市長になっても意味が無いんだよ。
・河村たかし自身は大した事してないんだが、寄ったりせず、日和らず、信念を貫くだけで個性として生き残れた位に他の政治家がダメダメすぎるのが。河村が推した減税の割合なんて一般家庭で良くて数千円よ?財布の紐が固い時に恩恵を感じ難い減税しても貯蓄に回すだけってミクロが分かっておらず、経済音痴が露呈してるのに批判する人がいない。
・元々都市計画再開発立案が少ない名古屋で愛知県知事と不仲になったせいで新規は減ったし、インキュベーションは低迷、優遇も助成も変わってないから企業も近郊へ流出してる。数年以内に再度交付金交付都市に戻るよ。
・終わったな… (前市長の任期が)
・真の知事、真の市長、ヨタの意向が全て