自動ニュース作成G
WRCラリージャパンで発生した“一般車両コース侵入事件”、FIAは「非常に深刻な問題」として調査へ。来季大会にも暗雲
https://jp.motorsport.com/wrc/news/investigation-underway-into-very-serious-wrc-rally-japan-safety-breach/10675813/
2024-11-24 03:17:44
>ラリージャパン2024実行委員会からの報告によると、この一般車両のドライバーは検問所で通行証の提示を求められた際、その通行証を所持しておらず、その後検問を突破してステージに侵入したという。エバンスの目の前に止まった一般車両はコース外へ退避するよう求められたが、これにも応じず、十数分間同じ場所にとどまった。その後地元警察が現場に駆けつけ、当該の一般車両をステージ外へ排除した。(略)
>ウィートリー曰く、今回の事件はFIAクローズドロード安全委員会によって検証され、来年の大会に影響を及ぼす可能性があるという。昨年の時点で、ラリージャパンは2022年の安全違反を受けて“イエローカード”の警告を受けていたのだ。「(来年の大会への影響について)コメントしたくないが、非常に深刻な問題だ」とウィートリーは続けた。
・過去の事例から運営上の対策は学べそうなものだと思うが、知見を拝借していないのか、日本の道路に特殊な事情があるのかhttps://www.youtube.com/watch?v=mZL6TCJe4QgTGR-WRT 2024 Rally Japan: Day 3 Highlights
・外国と違ってラリー程度では公権力で公道を完全封鎖できないってだけでしょう。
・11時間前の関連 https://gnews.jp/20241123_161142
・業務妨害で賠償かましたれ
・#4 観客のチケット代や交通費ってどうなるんだろうか。泣き寝入りなんかなあ
・こーゆー時、フリージャーナリストとか個人のSNSからの発信で侵入した人の素性や背景が素っ破抜かれないものかなあ。