自動ニュース作成G
兵庫県元総務部長 死亡した元県民局長の私的な情報を個人的に所持 百条委員会が証人尋問の録画を公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/f91ac75b00c7e4677a244461df694e478017b3aa
2024-11-23 10:05:28
>一方、斎藤知事の疑惑を調査する百条委員会は、選挙直前に非公開で行われた証人尋問の録画を公開し、疑惑を告発後に死亡した元県民局長の私的な情報を、内部調査を行った県の元総務部長が個人的に所持していたことが明らかになりました。この証人尋問は、知事選への影響を考慮するとして非公開で行われましたが、百条委員会は22日、録画を一部加工したうえで公開しました。
>関係者によりますと、井ノ本知明 元総務部長は、亡くなった元県民局長の公用パソコンから得られた私的情報を外部に漏らした疑いが持たれていましたが、尋問で井ノ本氏は、情報をプリントアウトし 所持していたことを明らかにしました。その上で、その紙を誰かに見せたかについて問われると… 井ノ本知明 元総務部長「証言が手掛かりになって、守秘義務違反の嫌疑を受ける可能性がありますので、証言は控えさせていただきたい」
立花に情報を渡したのは高確率でコイツでは。証人喚問を非公開にしていた判断がミス。
・黙秘権を行使したんだ。見せた相手明かしちゃうと自分の守秘義務違反だけじゃなくて公益通報者保護法上の守秘義務違反まで認めることになっちゃうんだろ?ついでにhttps://gnews.jp/20241122_094110選挙陣営SNS担当や立花まで芋づるだったり?
・正直片山元副知事もかなり頭おかしいからどっちが渡したかは判断できないよ😂
・なんかもうぐちゃぐちゃだな。
・テレビがおねだりをおもちゃにして世論沸騰、世論に押されて不信任→衆院選挟んで世論が落ち着く→SNS戦略(笑)と立花で逆方向に世論が沸騰→斎藤再当選。本当世論がぐちゃぐちゃだよね🙄
・斉藤知事がはじめに当選した時点で、今までの県政に不満を持つ住民は多くいたんだろうけど・・
・もうこれ何が本当なのかわからんな、マスコミはSNSに完敗したわけだから躍起になるわけだからこれからこういうのどんどん出てくるぞ
・マスコミが躍起になるのはスポンサーの顔色伺い。広告価値がないと分かったら・・
・#6 今回の問題が話題になったのもネットからだけどね