自動ニュース作成G
本日発売30周年を迎えたセガサターンの輝きを「バーチャファイター」シリーズで振り返る。PSとの次世代ゲーム機戦争を支えた元祖3D格闘ゲーム
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20241115044/
2024-11-22 11:38:06
>本稿では,サターン30周年を記念し,同機における「バーチャファイター」シリーズを振り返る。
>また,当時のゲームシーンを垣間見られるトピックも取り上げているので,リアルタイムで体験した人も,そうでない人も楽しんでほしい。
個人的にはサターンはSTGとギャルゲなイメージ
・せがた三四郎は?
・#1 初代セガサターン発売当時は頭の長い土星人が出てくるCMだった。せがた三四郎は白サターンが出た後のCMで登場だから。
・Vサターン買った
・#2 セガサターン白→セガタサーン白→セガタサン白ー→せがた三四郎だからね。
・セガのバーチャファイターとナムコのリッジレーサーの登場は衝撃だったな
・コーンヘッド懐かしいな
・あの頃はアーケードとコンシューマゲーム機のどちらも劇的な進歩していた時代だしな
・ゲーセンでバーチャは1→2の時の衝撃が忘れられない。3以降はふ~ん綺麗になってるねレベル。サターンに関しては2は移植難しいって聞いてたから出たとき即買いした。
・ガーディアンヒーローズは学生時代に友達とやりまくったなぁ
・バーチャ1は夢中になってやったな。衝撃だった。ジェフリーのパワーボムをまぐれで出したのを友達に言ってもスプラの見間違いと言われて相手にされなかったのは今となっては良い思い出
・ファミ通読者ランキングで長らく総合一位をとってたなバーチャファイター
・#0 格ゲーとも優秀だった。VF2、ヴァンパイアハンター、ストゼロ3と現役稼働してる非常に優秀なゲームが遊べたのはありがたかった