自動ニュース作成G
コミケを題材にしたCM、大塚製薬が公開 同人作家とスタッフを描く映像に「感動して涙ぐんだ」「気持ちが上がる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a7b88b090dcb6a0c1754c820cf0c4cabff178bc
2024-11-20 01:08:23
>コミケ参加者を描いた大塚製薬「ボディメンテ」のCM
◇
が、「涙ぐんでしまいました」「胸がとても熱くなりました」と反響を呼んでいます。
・前提知識の無い人でも同人作家とコミケスタッフであると理解出来るように作られているのかね。俺の偏見からすると体調管理している人らには思えない。
・あれだけの人数が集まるのだから、もちろん中には体調管理ができてない人間もいるが、基本的には体調管理に気をつけないとハードなので保たないためちゃんとやってる人も多いよ
・#2 締切直前まで徹夜して描いているイメージだが、とすると余裕を持って作っている人が多数なんだな。
・昔はコミケなんて大手メディアでは腫れ物扱いだったが…隔世の感があるね
・#4 が歳を取った証拠だな (オイデオイデ
・ほんと歳は取りたくないね。古いオタクとしては今のオーソライズ感が羨ましいような、あの混沌とした時代を体験できて良かったような複雑な気持ち
・#3 確かに昔は無理してた人が多かった。でも最近はあまり聞かないね。まぁオタクも高齢化してるからね…。コミケ当日の朝まで原稿書いて友達総出でコンビニでコピーしてホチキスでとめて、しかもそれをタダで配るみたいなバカ(貶してはいない)はいなくなったわ
・#7 でも、そんなCMだったんじゃね?「コミケ」との言葉も出て、忙しさも伝わったが、場面が変わりすぎていてそれ以上の事は分からんかった。何か飲んでいたのは映っていたが、それが体調管理と関係するのかも分からん。この場合の体調管理は規則正しい生活の事ではなく、無謀なスケジュール中に特定の飲料を飲む事なんだろ。
・#8 色々書いたけど消しちゃった。まぁ貴方には刺さらなかったというだけだね
・折角書いたなら残しておけば良かったのに。コミケの経験者なら共感する部分もあるのだろ。他の人とで話が膨らんだかもしれないのに。
・音楽が帝國歌劇団だった。それだけでも俺評価Max.