自動ニュース作成G
自転車で信号無視の10歳児が車と衝突 「過失割合100%」 保護者に賠償リスク
https://www.sankei.com/article/20241118-UJV4IHQD7NPUXCZG3Q4CIK7ZMY/
2024-11-18 19:13:22
>男性はアクセルペダルを踏まず、徐行して進入。すると左側から赤信号を無視した10歳児の自転車が飛び出してきて、車とぶつかった。車はほぼ停止状態だったため、児童にけがはなかった。乗用車の運転手は児童側に修理費用を求めて提訴。大阪簡裁は「本件事故の原因は児童にある」との判断を示し、児童側の過失を認定した。
>児童側は判決を不服として控訴したが、大阪地裁で行われた控訴審でも「児童と男性の過失割合は100対0」と認定された。児童側は上告している。
がんばるねぇ
・やっと正しい判決が出たか。
・児童側弁護士は勝てないのわかってて親から最大限巻き上げるつもりで上告を唆してるのかな。
・車載カメラの事故映像でも、避けようのない子供の飛び出しってあるもんなあ。轢いちゃったならともかく、車側が一方的に被害受けたなら妥当だろう
・こんなん簡裁で争う前に最初から親が全額出しとけよ…
・控訴しても9対1になるとして裁判費用考えたらいくらぐらい浮くんだろう。車が高級外車だったのかね。
・責任能力のない子供なんて自分の一部だがら、ご迷惑かけてごめんなさいじゃないのかな?。例えが悪いが犬の粗相と一緒。親としての意識が無いのかなぁ。犬の所為にする飼い主と同じ心境なのだと思う
・上告したところで同じ主張を繰り返すだけなら意味ないと思うのだが。修理費用が幾らなのかで必死具合は変わってくるけど…。