自動ニュース作成G
WebAssembly製のx86仮想マシン、Webブラウザ上でLinux GUIデスクトップ環境を実行可能に。「WebVM 2.0」が登場
https://www.publickey1.jp/blog/24/webassemblyx86weblinux_guiwebvm_20.html
2024-11-18 05:12:29
>Leaning Technologiesは、Webブラウザ上でx86バイナリをそのまま実行できるWebAsesmbly製の仮想マシン「WebVM」をバージョンアップした「WebVM 2.0」を公開しました。〜ローカルストレージは1GB以上のルートファイルシステムがエミュレートされており、WebSocket経由で外部からストリーミングデータとしてCloudflare Workers経由で読み込むことが可能です。
実用性は無さそうだけどエミュレータはロマンだな。それがブラウザで動くとは。それにしても1gbのファイルシステムで良くGUIまで動いたな。おそらくfile API
◇
を使ったんだろうけどもっとデカいサイズ作れるはず。
・ユーザランドはx86バイナリのエミュレーションだけど、カーネルはSyscallレベルの互換レイヤーだな。WSL1に近くて、VMとは言い難い様な。