自動ニュース作成G
埼玉栄高校のサッカーグラウンドで2年生男子3人乗った軽乗用車が横転 助手席の男子生徒(17)死亡
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1558733?display=1
2024-11-17 09:43:00
>無免許運転で、軽乗用車にナンバープレートはなく、グラウンドの整備用に使われていたとみられています。
・https://megalodon.jp/2024-0531-0936-01/https://gnews.jp:443/20240530_134722
・午後11半だから忍び込んで乗り回したんだろうな
・元タイトル 埼玉栄高校のグラウンドで軽乗用車が横転 高校2年の男子生徒(17)が死亡 グラウンド整備用の車か 危険運転致死の疑いも視野に捜査 埼玉県警
・運転していた子供は、死んだ子供の親に「人殺し!」って言われるんかな。
・まだ未来があったのに、ってのとこの手の事故は生き残った方がまた民事訴訟で地獄を見る可能性があるのがなんとも。あとグラウンドに車?って疑問を見かけたが、海外では車にでけえ鍬つけて畑を耕すとか画像付きで見たことある(検索したけどすぐ見つからなかった)からそれほど奇抜な発想でもないのかと思った。
・「コンダラ」は重いから車に引かせたくなる。
・#3 公道でないから道交法でどうこうは無いんじゃね?
・私有地の運転でも危険運転致死になるのか、と一瞬思ったけど道交法じゃないからそりゃそうか
・私有地でも、コンビニの駐車場とか公に使われる場所なら道交法適用されるけどな。
・危険運転致死だけど、「その進行を制御する技能を有しないで自動車を走行させる行為」ってあるから、公道云々は関係なく適用かな。
・片輪走行を試して失敗したのかな