自動ニュース作成G
Amazonからサウンドバー。Dolby Atmos、DTS:X対応の3.1ch「Fire TV Soundbar Plus」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1639731.html
2024-11-16 00:25:07
>Amazonは、サブウーファー内蔵でDolby AtmosやDTS:Xに対応したサウンドバー「Fire TV Soundbar Plus」を12月16日に発売する。価格は34,800円。12月6日23時59分までの間、プライム会員を対象に8,000円OFFの26,800円で販売する発売記念セールも実施する。
>フルレンジスピーカー×3基、ツイーター×3基、サブウーファー×2基を搭載した3.1ch構成のサウンドバー。左右チャンネルに加え、人の声をクリアにするセンターチャンネルを搭載、声の増幅レベルを5段階で調整できるダイアログエンハンサーも備えている。
ほかの人のレビューを見る前にセールが終わるのは悩ましい
・ワイはそもそもサウンドバーとか言うものを信用できん。スピーカーを自由に配置できなくしただけの不自由棒だぞ
・#1 5.1ch対応してて音反射させるやつは音が真横から聞こえたりするので面白かったよ
・独立したスピーカーでもちゃんとした音が聞こえる場所は固定されるからその場所を決めるのが配置によらず固定されるのは不自由と言えばそうなんだろうけどセッティングいらずで楽かなと
・俺の部屋みたいに諸条件で独立スピーカーを設置できない環境だと、なんちゃってサラウンドだとしてもサウンドバーはありがたい。あとTV本体のスピーカーはどうしても音が籠るので嫌ってのもある。
・#1 同意オブ同意