自動ニュース作成G
「DDoS攻撃はビジネスとして複数の料金プランを提示」「乗っ取ったルーターをプロキシとして提供」―横浜国大 吉岡教授に聞く、家庭用Wi-Fiルーター悪用の実態
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1629544.html
2024-11-11 15:08:32
>乗っ取ったIoT機器を悪用したビジネスは、DDoS攻撃だけではない。プロキシ・サーバーとしての利用もよくある例だという。
いろいろと考えてるねー。
・5chのコピペ荒らしもIPアドレスが多様でボットネットかレジデンシャルプロキシかって言われてたな
・特定されて2度とやらないと誓約書を書かされたとかなんとか