自動ニュース作成G
海外企業による日本の土地購入はなぜ規制できないのか
https://www.youtube.com/watch?v=y4OHyJURN9c
2024-11-08 11:45:56
> 法的な問題(憲法が定める財産権の侵害(売りたい人に売るなとは言えない))
> 法改正して規制したところでザル法にしかならない(日本人が一人いれば買える)
国民民主が「外国人土地取得規制法」を訴えてるけど、無理っぽくね?
・だから、法改正すればよい。
・高市早苗を筆頭に13年前から頑張ってたのに、最終的にできなかったという事か。
・買うところはザルでいいよ。発覚したら没収ってすりゃいいだけ。通報したやつにオークションの優先権でも渡せばガンガン没収出来るんじゃ?
・国家転覆罪
・特殊事由で行政や国が一方的に接収出来る位の財産権の制限はあるべきなのよ。悪意ある外国人が道路開発予定地に陣取ったら、最悪二度と道が拓けない事になる。
・#3 ザル法ってのは、合法的に買えてしまうって意味でしょ。
・対案が全部汎用性が低く、また事後発覚後に出来る事が糞なのが悪い。#3 問題が起きるまで放置?要らない土地に民間の監視が入ると思う?
・#5 それは日本人も変わらんけどね。公共用の土地と認められれば強制執行もできるのだが、成田空港のように失敗して未だに解決できない、とかもある。
・#7 要るようになったら没収で良いんじゃね?ヤバイことやってても即没収
・日台中戦争始まったら全部取り上げたら良い
・#8 日本人も含めなきゃ、改正のメリットが低い。立ち退き要求は人が住んでたら尚の事、収用にかかる手間暇裁判と凄く手間暇お金がかかる。何処に居るかも分からないレベルの共有者の承諾も要る。海外に通訳連れ赴かなきゃいけない場合も。公告で、供託金で、裁判所の届け出や執行命令で、議決でにしないと、犯罪性があると証明出来る様になるまで接収収用出来んのよ。
・スパイとか洗脳されたヤツも居るかもだからな。自分も購入自体は問題ないと思うよ。金は落とさせておけ
・#7 要るようになったら?山奥で外国人が大麻育てる為にキャンプ場と広場を作っても、客も行政も山道がなきゃ行かないし、キャンプ場の奥の山までは調べないし、航空写真にテントがあっても山林扱いなら監査の為に動かないし、人が詰める状態じゃなきゃ怪しまれない。そして大麻栽培所を国が接収しても山奥なんて誰も要らない。
・大麻ってアパートや民家で空調使って栽培している印象