自動ニュース作成G
外務省発行外交誌『外交』『「大統領候補ハリス」と民主党の分断』
http://www.gaiko-web.jp/test/wp-content/uploads/2024/09/Vol87_p14-19_Presidential_candidate_Harris.pdf
2024-11-07 16:12:59
>ある共和党重鎮は、 「ハリスは民主党版のダン・クエール(政権のお荷物の副大統領)だ」と吐き捨てたことがある。
笑った。CIVの評価ランクに乗りそう。
・バイデンが粘ったせいでやばい候補を準備不足で担ぎ上げないといけなかった民主党の苦労がわかる良い記事だな。
・https://gnews.jp/20241106_213846 この人の寄稿ね
・#2補完ありがとうby#0
・#3 そのレスを成り済ましパクリ猿真似する事により内容の正しさを認めてくれてありがとう名物哀れな火病り猿真似パクリ嘘吐き自爆鼻糞概要改変し続けニュー作おじいちゃん!
・よくわからんがカマラハリス支持者も大変だな。
・#4 また立憲共産党信者バカイチコニシク笑名物成り済ましパクリ猿真似コピペ荒らし体現しか出来なくなってやんの
・まあ「トランプの党」になってしまった共和党もどうかとは・・思うけど・・・・・
・予備選が政策を固めるために大事なんだ。と言うのは納得。とすると、トランプは無茶苦茶なようで、ちゃんと予備選通ってるので党内の調整は大丈夫と言う事なのか。なんか違和感あるけど。
・まあ共和党内もトランプフォロワー、いわゆるMAGA派議員が増えてたからな。痴呆が見えてきたバイデンを「現職が望んだら続投」という慣習のために降ろせなかった民主党よりよっぽど選挙戦える体制だったと思うよ。
・あぁ、トランプvsバイデンの討論番組で、バイデンが呆けてたって言われて交代したのって、ハリスを予備選させずに大統領にさせたいっていうルートを用意させたい為に誇張された話だったのな。いや、実際あの討論でそこまでバイデンが悪かったとも思わなかったからね。酷さで言うならいつも通り
・本当に酷かったのはFOXでのハリスのインタビューの方でhttps://gnews.jp/20241019_195619、あっちは本当にハリスは何も政策的な概念を持っていないというのが明確に示されてたんだけど、解説員たちはアレを上手く追及から逃れたって褒めてたんだよな。マジであの界隈は糞だらけ
・バイデンがトランプ支持者をゴミと呼んでトランプが清掃車に乗って収集人スタイルで演説した時、ハリスはテイラースウィフトやガガ呼んでパーティーしてたという構図は象徴的だった。労働者見下しつつパーティーするエリートそのものだしな。民主党誰か止めないのかよ。