自動ニュース作成G
立民幹事長「国民は仲間」 連携強化に意欲表明
https://nordot.app/1226336206307410075?c=39550187727945729
2024-11-05 15:37:41
>立憲民主党の小川淳也幹事長は5日放送のテレビ朝日番組で、国民民主党との連携強化に意欲を示した。「旧民主党時代の仲間で、できないはずはない。あらゆる選択肢を排除せずに妥協を重ねていく覚悟が求められる」と述べた。
>地元の香川県で国民の玉木雄一郎代表と選挙区が隣同士であることに触れ「『同じ香川県民で一緒にやってくれたらいいのに』と多くの県民は思っている。何とか連携を強めたい」とも強調した。番組は3日に収録された。
相手の妥協を求めるが自分たちがどう妥協するのかは一切言わない立憲スタイル。
・国民「いや勝手に仲間扱いされても・・・」・連携したいのに罵詈雑言を浴びせるのが立憲方式。支持者もそんなんばっかり。・仲間としてやっていけないから別れたんだろうに・立憲DV党https://www.youtube.com/watch?v=-cGF0p0X598【国民 榛葉幹事長】右手で握手して左手でぶん殴ってくる立民・立憲支持者は立憲の支持母体である連合にも罵詈雑言浴びせてるからなぁ。共産と組むの反対してるからって。・立憲支持者?連中の実態は、隠れ共産党員だろ。共産党と選挙協力なんかするから浸透される。・プーチン「ウクライナは本来仲間」・1区はライバルが弱いからかってるだけだろ >同じ香川県民で一緒にやってくれたらいいのに・#6 悲しいこと言うなよ。比例票が80万票も消えちゃったのに隠れてる場合じゃないだろ・玉木よー(ガムクチャクチャ)俺たち友達だよなー(ガムクチャクチャ)友達ってのは助け合わないとなー(ガムクチャクチャクチャクチャ)・紙の保険証はあきらめるのか>妥協を重ねていく覚悟が求められる・#9 連中の夢は政権転覆だからねぇ。成就したその後の事なんか考えてないし。・意訳、国民の票が欲しい。・共産、立民に再接近 対決姿勢一転、首相指名で協力 https://www.47news.jp/11722164.html 立憲共産党復活おめ・石破さんに期待したいですな・そうか立憲共産党も小泉推しの掌返し信者もまた負けたのか。・https://x.com/tamakiyuichiro/status/1853680360061825357 大変ありがたいことですが、盛んに反対の意見を発信されておられる方がいらっしゃるようなので、まず党内でしっかり意見の統一を図っていただけませんかとお願い申し上げました。・#17 玉木が一番面白い・https://www.sanspo.com/article/20241105-3KCMNSLILBPLRMF464GJW7W7DE/国民・玉木雄一郎氏、立民に苦言「仲間殺されかけた」「首相指名選挙で立民代表の名前を書けとは言えない」・#15そうか、立憲は石破自民党との連携に期待してるのか。増税同盟だな。