自動ニュース作成G
<速報>山小屋の煙突付近で煙 20数人宿泊の無意根尻小屋 避難優先し消火断念 札幌・南区 無意根山
https://news.yahoo.co.jp/articles/899811cae95de11ce581662af40ee801688d7a30
2024-11-03 01:21:51
>警察などによりますと、2日午後10時ごろ札幌市南区定山渓の無意根山にある無意根尻小屋で登山者から「小屋の煙突付近から煙がでている」と消防に通報がありました。
>消防など13隊が出動し消火活動に向かいましたが、小屋は山の中腹にあり、ヒグマの出没の恐れもあるため、夜の消火活動は難しいと判断し、20数人いた宿泊者の避難を優先しています。
・ハンター協会は助けてくれるのかしら?
・装備一式を持ち出せたのなら一晩はなんとかなるだろうが、酒飲んで寝ていたところだとどうかしら?
・そもそも夜は猟銃撃つの法律で禁止されてたはず。
・#1札幌高裁が馬鹿だから無理https://bunshun.jp/articles/-/74561「ヒグマの駆除はもうできん!」怒りの声を上げる北海道の猟友会…ヒグマ駆除ハンター“猟銃許可取り消し”の衝撃
・室内で調理して引火した可能性が一番高いのかなあ?
・煙筒付近ってから、中に鳥の巣でも有ってそれが燃えたんでね?
・よくあるのが油煙のカスが溜まってホコリを吸着して煙突温度で発火ってパターン。近所のイタリアンバルもそれで燃えて潰れてしまった。
・https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1083563/ 綺麗に建物だけ燃えたもんだわね。(山火事にならなかったという意味で)
・悲しい>山小屋は1931年(昭和6年)建設で築93年。多くの登山客や山スキーヤーに利用され、2020年には大規模改修を実施したばかりだった