自動ニュース作成G
“夫婦同姓”定めた民法 日本政府に改正求める勧告 国連委員会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241030/k10014623351000.html
2024-10-30 10:43:34
>女性への差別撤廃を目指す国連の委員会は、ジェンダー平等に向けた日本政府の取り組みに対する見解を発表し、夫婦が同じ名字にすることを定めた日本の民法について、改正を求める勧告を出しました。国連の委員会が夫婦同姓を定めた民法について勧告を出すのは、今回で4回目です。
KADOKAWAの社長や立憲が推進していることだけど。事実婚の権利を拡張すればすむ問題だろ。
・もうダメだこの国連。サヨクやテロリストに乗っ取られてるじゃねえか
・婿入りだってあるのに何が女性への差別だ。
・あっ… (察し)。 >また、委員会は、皇位継承における男女平等を保障する必要があるとして、皇位は男系の男子が継承すると定めている皇室典範を改正するよう勧告しました
・https://gnews.jp/20241029_092445 の45に書いたものだけど、これ共同通信だね ラストの1文「国連の委員会が夫婦同姓を定めた民法について勧告を出すのは、今回で4回目です。」がラジオで言ってた文言と同じだ
・#1 EUは完全にサ〇クの巣窟だけどね
・内政干渉には毅然とした対応をすべきだ。
・女ローマ教皇もいないとダメだよな。(西アジアから目を逸らしつつ)
・国連からの勧告は、中国🇨🇳からの声。
・いや実際の所国内左翼が国連下部組織とかに食い込んどるんやで。
・日本の場合は妻の姓にする事も出来るんだから制度的には女性差別にならないよ。他国だって改名こそ強要はしないが平等とは言い難い。むしろ夫の姓には出来ず、子供が夫の姓になるイタリアみたいな方が女性差別なんじゃないか?https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/ishii/2022/03/post-38.php 中途半端に平等にしようとかなり歪になっている。
・#7 国連「ぐぬぬ…」