自動ニュース作成G
衆議院選挙2024
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/
2024-10-27 19:57:54
開票は20時から
・衆議院 選挙[開票 速報]自民党・公明党で過半数割れへ、国民民主党や立憲民主党が議席伸ばす…出口調査 : 読売新聞https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241027-OYT1T50059/・まあ翌朝に結果見るよ。・世耕と二階息子は世耕勝利・珠代落ちた・石破氏支持ですな・明日の株価が気になるな。・民民が21議席取れたら満足だ・自民的には、またすぐ解散して過半数取られたほうがマシなような気がする。参院選は当然駄目だし、次の衆院選もっと駄目だろ。・まあ立憲民主化大躍進おめでとうで良いんじゃないか?・そうなんだけれど(渋い顔しながら)、何より自民がだらしないだよな。(イライラしたツラで)・小川淳也消費税25%立憲幹事長も当確か。こりゃ消費税は増税だな。・連立の可能性がある国民が伸びて維新は現状維持くらい?連立の可能性がない共産も現状維持くらい?自公に維新、国民が絡んでの連立政権に移行する??か???・#5 お前は小泉支持の掌返し立憲共産党信者だろ。・#10初っ端から「アジア版NATO」とか世迷言を言い出す政権は負けて当然かと。おかげで外交政策で優位と言えなくなってるし。・コメ高騰の恨むで自民終了だね・良かったのは参政党が消える可能性がある事くらいだな。代わりに保守党が議席得たけど。・#15 米不足言ってた共産党はもう言うの止めたの?・#16反ワク原口が当確だから陰謀論議員は消えない。立憲民主党の戦略が大当たりだな。・#8 自民執行部は責任を取って退陣→高市総理の可能性は?・れ新に票が入ってるあたりマッポー感。・#19高市でこの状況をひっくり返せるとは思えないが。というかそもそも自民党議員が党員票で勝った高市より石破を選んだわけでな。・立憲のアホ答申のせいで国会が余計混乱して疲弊するだけだろ。暫くは石破に責任取らせてから退任、自責辞職してくれ。・立憲は参政党に変わって反ワク&DS陰謀論者の票を独占する戦略なのかな?・石破は安倍派潰せたからこれで満足なんだろ。・釘バットだけは入れてる奴の気が知れん・釘バットが好きなんだろ。そういう有権者もいるんだよ。DS陰謀論が好きな有権者がいるのと同じだよ。・#21#22 そうだよな。 全ての責任がそうとは言わん(メディアの裏金連呼を70代以上がマトモに受けたのもでかい)が、自民の自爆が要因としてでかすぎる。 そこで次に来るのは、石破総理誕生とともに復活となった党最高顧問職による執行部への裁定…・2度目失敗したら次は無い民主党。期待できるの?・#28 反対!しか言わない党が信用出来る訳ない・#23 立憲は原口、川田以外はガッツリワク押し。須藤元気は切ったし、議席が取れる議員は何より優先されるだけ。・金子洋一落選。甘利が落ちたのは良いが…・ハゲうよクショウは全敗大好きなんだね。・台湾情勢が怖い 有事には日本が参戦すれば中国負け、日本が参戦しなければ中国勝ち(台湾制圧)になるんで、これで左派が議席数を占めると参戦が否決になって台湾の危機っていう可能性が出てくる・#19 石破が引責で首相交代したとしても、責任者じゃなくても「現総理はどうお捉えですか?」「どうすべきだったと思いますか」「どう思いですか」ってアホな質問が続く事は目に見えてる。「んなの知るか。本人に聞け」「同じ問答、昨日も今日の午前もあったよね?」って言えば終わる質疑に何時間費やしてんだかって国会中継ばかり。・立憲、年寄りだけに支えられてる。まじ邪魔だなhttps://x.com/bltplz/status/1850515621215391852?s=46・有田の動向見るつもりでったがもう寝るか。・有田芳生、いい勝負してるんだな、東京24区。・無党派層がヨシフに突っ込んでいるらしいな。もう知名度あって噛み付いてくれれば何でも良いんだろうな。・裏金議員大石あきこ比例復活で当選。有田も選挙区で負けても比例で当選しそう。・#38 自民だったら裏金議員でも良いお前よりマシだな。・萩生田当確!・有田は選挙区では負けたよ。比例は知らん。さっきどっかの局で「若者は自民から国民・立憲支持に変えた」とかやってたけど、若者は立憲を支持なんてしてないんじゃなかったっけ?立憲の支持者はお年寄りだけ。・#40でも立憲なら裏金21億の小沢一郎でいいんでしょ?・今回は若年層は民民だな。・他の東京選挙区の様子を見ると有田以外なら萩生田に勝てたんじゃないかと思った・https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241027/k10014620861000.html東京24区 萩生田光一氏 7回目の当選が確実に おめ・大阪は維新が全勝しそうだ・やっぱ八王子市民はアホだな。・埼玉14区 当確出たああ!!・個人的には保守党河村に投票した愛知1区の方がアレ。右版れいわが増えただけじゃない。・与党過半数割れ。石破内閣は年内消滅か。・こっち気づかなかった・https://mainichi.jp/articles/20241027/k00/00m/010/158000c 大阪3区・公明党副代表の佐藤茂樹も落選 公明党、代表と副代表がどちらも落選、ただの人・ギリギリ当選しそうだった。危なかったあ>【衆院選】東京15区で無所属・須藤元気氏が落選確実 元参議院議員の元格闘家、ダンスパフォーマーhttps://news.ntv.co.jp/category/politics/8e90ff834fc24057bbb44ba7259654c5 東京15区https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/13/#senk52127・近畿と九州の比例で参政党が2議席取ってる。狂ってる・公明党が党首落ちて大きく減ったのは良い事だ。・#32 小泉推してたのに掌返して石破推しになった掌返し全敗立憲共産党信者ハゲうよク笑がまた負けて全敗記録更新w・公明党が苦戦してることで「カルトの組織票」の効果が大した事がないのが明らかになった。いい事だ。・国民の鳩山紀一郎、東京2区で比例復活・共産党が減ってるの笑った。国民民主どころかれいわにすら負けてるじゃないか。・#59田村は「赤旗のスクープが自民党を倒した!」とか言ってるが、自分も倒れてるよな。・え、志位委員長退任後初の選挙で議席減って大丈夫なの?誰が総括されちゃうの?・#56 ほら全敗自民信者はさっさと日本から出て行きなよ。言い返せないからってこのコメに対して「じゃあお前がしなくちゃな頑張れ」とかコピペ貼ってないでさ。・世耕が当選したおかげで二階の三男が落選したのは痛快だった。中国の犬が1人減った・世耕と萩生田が通って公明のトップ2名が落ちたの見ると、ねえ本当に今回の選挙の焦点は「政治とカネ」のワンイシューだったの?て思う 共産も減ってるし・れいわと参政党が議席ふやしすぎ・#62 じゃあお前がしなくちゃな成り済ましパクリ猿真似してないで頑張れ・外国いきたいって言ってた奴が、反自民だったろ…?なんで出てけになってんの?・日本語分かんないからコピペで返すことしかできないんよ。・#68 じゃあお前がしなくちゃな成り済ましパクリ猿真似してないで頑張れ・コピペを促すなキチガイ・#62#69 またク笑名物成り済ましパクリ猿真似コピペ体現しか出来なくなってやんの