自動ニュース作成G
「このままではマズいですね」石破総理が真っ青に…自民党が行った総裁選「極秘調査」衝撃の中身を公開する
https://gendai.media/articles/-/139717
2024-10-23 15:45:40
>「たしかにこのままではマズいですね……」石破茂総理がボソリと呟いた。10月6日午後1時、自民党本部。石破は幹事長の森山裕、選挙対策委員長の小泉進次郎と机を囲み、2つの資料を眺めていた。一つは自民党が行った全国の選挙区情勢調査の結果。もう一つは自民党事務総長で「自民党の金庫番」と呼ばれる元宿仁氏が極秘で行った「元宿調査」の結果だった。
>2つの資料から算出された自民党の獲得議席数は、最大で衆院過半数の233。反対にもし激戦区の23選挙区で全敗すれば議席数は210。現有議席247から大きく失うことを示す調査結果だ。210議席では自公過半数も危うい。
いやいや非公認もあんたが決めた選挙態勢じゃないか、調べもせずに決めたのか?後から調査結果見てなんの足しになるんだ?と思ったらさらに絞ったのかいw
・宇野宗佑の記録を更新する短命首相は見てみたい気がする。
・その後、岸田の復活とか岸田が擁護する誰かを総裁にする、みたいな話もあるけど、石破の擁護者も戦犯ですわな。だから次の総裁は高市以外は難しいだろ。高市であってもちゃんと収まるかどうか
・マスコミの言う事を鵜呑みにして、世間が見えてなかった、解散が自民にとって良い手だと根拠なく信じちゃったのね。
・わらったw やっちまったなあ
・老人に顔向けすぎて、現役世代にそっぽ向かれてるんよ。
・まあ、自民は呑むしかない。元々石破はロビイングが通じる、他人のそれっぽい意見を呑むタイプだ。このまま行けても鳩山よりは程度すぎない。
・これ本当だったらバカとしか言いようがない、どんだけ悪いイメージついてたか知らなかったということだからな、ってか与野党問わずニュースも雑誌も見てないのか?SNSは都合のいい話しか回りに来ないから除外するとしてもだ
・関連 https://gnews.jp/20241020_170515
・#3 自分への謎支持率とかも信じちゃったんじゃないかな。そうとしか思えない。
・岸田で自民人気落ちてたのに、石破に替わって人気が横這いならまだしも復活する訳が無い。閣僚も人気がある人間が並んでる訳でもないし、小泉が応援で周るとしても全員が同時で自前の選挙区もあるから近隣以外応援出来る訳ない。何から勝算出したのか全然思い付けない、石破が落ちるのが最大のエンタメとして期待してる。
・もう選挙結果はとっくに織り込み済みの株価と思って先週株買い足したんだけど、今週まだ下がってんだよなー。
・とはいえ立憲が増えるのは本当に嫌っていうジレンマ。
・自民から離れる保守層が立憲に行くとは思えないが。国民民主党と日本保守党に分かれてる感じかな。議席維持したら石破続投だろうし、下野して石破が抜けても第一政党じゃないから高市は現時点で完全に詰んでる。
・三橋が参政党の応援演説に行っちゃってて、おいおいと。保守党でもアレなのに、参政党って
・全然勝てない人らは「敵が真っ青になっている」との記事で溜飲を下げるんだろうな。何故か「このまま行けば勝てるぞ!」との話にはしない。落胆したくないんかね。
・自民で不祥事→みそぎのため総裁交代して解散→潔い自民素敵!!→選挙で大勝利!!→たいへんわたるが死んじゃう! こんな考えだったんだろうな