自動ニュース作成G
半年前に両親が遊びにくるので奥さんが「割烹しげよし」で仕出し弁当を注文したら、予定の2日前に突然一方的にキャンセルされたうえにカードから引き落とされてて返金もされない
https://x.com/nao_u_/status/1847598083003269594
2024-10-20 14:16:26
>後日に「1ヶ月後に返金します」というメールが来たけどその後音沙汰がなく、メールで問い合わせたら、「トラブルで返金が遅れてるのでちょっと待て」と言われて1ヶ月待つも返答がなく、その後何度か電話で問い合わせても「担当者が折り返し連絡します」を繰り返されてそのまま放置され、半年待っても返金される気配が全くない
>6人分の仕出し弁当代で泣き寝入りするにはちょっと大きい金額だったので、試しに「割烹しげよし」で検索したら同様のトラブルがわりと頻繁に起きているっぽい気配が。中には「お食い初めの2日前に突然キャンセルされて困った上に返金がない」みたいなのもあってよくあることのようで、腹に据えかねた奥さんが警察に連絡することに。
・こういうのってお金戻ってきてもそれまでに費やした時間や精神的なしんどさでものすごく疲れるんだよね。
・調べてみたら、こんな田舎にも(実家付近)あるのかとびっくりした。すごく出店している数は良心的だと思った
・『割烹しげよし キャンセル 返金』とかで検索すると知恵袋とかブログとかワシワシ出てきて全部似た手口なので、明文化してないだろうけど共有しているマニュアルがあるんだろうね。直前にキャンセルするのも弁当が必要なイベント日を超えてしまえば再注文で対応とかしなくて済むからだと思う。
・普通に考えると運転資金がショートしているんじゃね?とか言うと風評になるかな
・カードから引き落とされてるならカード会社を巻き込んでしまえばイイんじゃね?
・#5 架空売上をカード会社で換金しているわけだからそれが一番早いかも
・ここはフランチャイズ展開で400店舗だから、急激な加盟店増で本部が統率を取れなくなってるんだな。フランチャイズ業界あるある中のあるある。まあ、それすらわからない人は多いんだが。たぶんフランチャイズチャンネルで竹村のおっさんが「急激に増やしたらダメなんだよー」ってネタにするんじゃないかな。