自動ニュース作成G
原水協「ソ連の核は防衛的」、原水禁「いかなる国にも反対」 被爆者の願いよそに今も分裂
https://www.sankei.com/article/20241015-5UHA5EY2FRBGNLYVQ4TVGO2SOY/
2024-10-15 19:03:53
>これに対し「いかなる国の核実験にも反対」とする社会党系は反発し、40年に原水協を離脱して原水禁を結成した。原水協と原水禁は原水爆禁止世界大会を別々に実施。その後、共産党がソ連や中国の核に批判的になったこともあり、52年から60年までは世界大会を共同で開いたものの、再び対立が激しくなり分裂大会に戻った。
>昭和57年、広島大医学部6年生だった被爆二世の秀道広(ひで・みちひろ)さんは、こんな体験をした。広島市内で開かれた反核集会に参加し、壇上で「日本を射程に収めているソ連の核ミサイルSS20にも反対する必要がある」と発言したとたん、「平和の敵はソ連じゃないぞ!」などと怒号を浴びせられた。ついにはマイクを切られ、引きずり降ろされてしまったのだ。
共産党マジ怖い。暴力行為がデフォ
・孔子平和賞もらえるんじゃね
・目クソ鼻クソ
・昭和で年を記述されると混乱するな。
・和暦はやめてほしい
・統合する必要無いだろ。共産党の方は不要。「分裂が問題なのではなく、特定の国には核兵器が許されるというイデオロギーが内部にあったのがよくなかった。」
・この手の「ワイが正しい」的主張見てると反吐が出る。
・関連https://gnews.jp/20241011_183255 https://gnews.jp/20241011_235240