自動ニュース作成G
Google は Android にも Linux ターミナルアプリを導入する可能性が報告
https://helentech.jp/news-53871/
2024-10-13 15:30:28
>Android でも ChromeOS と同様に Linux アプリを実行するための公式な方法に取り組んでいることが明らかになりました。
ん?ChromeOS って既に実行可能なんか。俺はbash とawk、grep、sed、cut、あたりが動けば十分だな。ゲームの後処理にPCが不要になる
・UserLAndとか入れなくて良くなるなら歓迎したい
・#1 これか。そういえばあったな。https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1415900.html
・#0 ChromeOSをしばらく試してたけど、LinuxはDebian系でサンドボックスで動いているような扱い。ChromeOS側フォルダにアクセスするには、共有の許可を出して mountする方式だったと思う。VSCodeや Emacsも動いたのでそこそこ遊べた記憶
・キーボード付き Android機で UserLAnd入れて X11も動かしてたけど、環境を作るのが面白かっただけで、いまひとつ実用的な使い方はできなかった。ChromeOSは割と PC寄りで使えると思う。まあメインが macなので Androidも ChromeBookも試しただけで終わってるけど