自動ニュース作成G
ヒズボラとの停戦呼びかけにイスラエル首相「全力で攻撃」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240927/k10014593461000.html
2024-09-28 06:02:10
>アメリカなどが呼びかけているイスラエル軍とレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとの間の停戦について、イスラエルのネタニヤフ首相は27日に予定されている国連総会での演説を前に「全力でヒズボラを攻撃し続ける」と述べ、空爆を継続する考えを示しました。
アメリカのメンツよ…
・数千名が手足ふっとんだり失明したりしてほんと組織として維持出来なくなるかもしれんなヒズボラ。
・西側と東側が手駒を使って小競り合いをさせている風?話に乗せられた人と巻き込まれた人が被害者
・✕小競り合い ◎双方の存在を掛けた殲滅戦 じゃなきゃあんなトラップ発動させたりしないよ。アメリカ(人道問題で動けない)もロシア(ウクライナで手一杯)も関係ないね
・こないだ人質が殺されたからな。かって1対100の割合でも自国民の捕虜を取り戻した国だ。より以上の割合で殺すだろうさ
・#4 アメリカと同じように、人質の家族もネタニヤフ政権が本気で停戦交渉していないと厳しく批判してるよ>イスラエルの人質家族、抗議行動を呼び掛けhttps://www.cnn.co.jp/world/35223403.html
・まあネタニヤフは大規模な争乱やってないと失脚や訴追が待ってるからなあ…。イランでもどこでもいいから正式な戦争になるの待ってるんじゃないか。
・#6 停戦合意を結ぶと極右政党が離脱して政権が崩壊するからね。失脚したくないネタニヤフはアメリカから圧力をかけられても人質を見殺しにしても戦争を続けようとする。読売新聞>イスラエル、停戦に極右政党が壁…「合意なら政権離脱」脅しhttps://www.yomiuri.co.jp/world/20240605-OYT1T50032/
・人質獲ったのは失策、人質殺したのも失策、ネタニヤフに殲滅戦の口実を与えただけ、ネタニヤフの眼中に停戦交渉は全くない。 >本気で停戦交渉していない
・とは言え、もう表立ってユダヤ人の味方してくれるヤツ居なくなったぞ。あれほど浸透してるアメリカでさえ、今までの付き合いだから嫌々って態度だし、ずっと苦情を言い続けてる。と言うより苦情を言う為に同盟を切って無いぐらいの立場にいる