自動ニュース作成G
Telegram、当局の正式命令に対してIPアドレスと電話番号を開示するよう方針を大幅転換
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1626019.html
2024-09-25 16:11:18
>メッセンジャーサービス「Telegram」が、当局の正式な命令があればIPアドレスや電話番号といったユーザーデータの提供を可能とするよう、プライバシーポリシーを改定したことが明らかになった。
>海外を中心に約10億人ものユーザーに利用されているというTelegramは、メッセージが暗号化され、かつ一定時間後に消去されることから、政府による検閲が行われている国で多く利用される一方、匿名性の高さから犯罪の温床になっているとの批判も強い。今回のプライバシーポリシーの改定は、当局による法的命令に対してデータの開示を拒否したことなどで同社CEOが逮捕された事件が発端になっているとみられ、同サービスの根幹を揺るがすほど大きな方針転換となる。
・関連https://gnews.jp/20240825_164600 https://gnews.jp/20240828_125433
・拒否出来るのは任意の要請だけ >当局による法的命令に対してデータの開示を拒否した
・フリーネットの時代が来るか?