自動ニュース作成G
280回リンゴ盗んだ元農協従業員ら7人に2億2800万円請求 青森・弘前市の農協
https://www.sankei.com/article/20240924-PUILAIL4QVL6RHEJMP263WVXEA/
2024-09-25 12:08:05
>被告側の7人は2020年2月~23年6月に共謀し、約280回にわたってリンゴを盗み、農協組合員らに損害を与えたとしている。7人の内訳は同農協の元従業員5人、卸売会社経営者1人、販売業者1人。
>同農協によると、事件は昨年6月にリンゴを横流ししている旨の内部通報で発覚。
ひとりあたり3257万円の賠償請求。
・漁協のカツオ窃盗https://gnews.jp/20221122_111430
・畑泥棒は死刑でいいんじゃないかな。ただでさえ農業する人減ってるんだし。
・#1 ああ、そうだな
・#2 死刑は極端だな。何か強制的に農業労働させられるテクノロジーがあればいいんだが…
・日本の損害賠償って懲罰含まない実害弁済だからなぁぬるいだろ。それに農協の損害であって農家の損害じゃないという。
・#5 しかも普通に踏み倒せるし。損害賠償でダメージ受けるのは差し押さえできる資産をたっぷり持ってる人間だけ。
・ひろゆきが逃げ切った実績があるしなぁ
・ひろゆき法が出来たんでもう逃げられんよ。
・#4肥料にすれば農業に貢献できるだろ
・#9 余計に売れなくなる
・#5「農協組合員らに損害」だから、農家の損害かもhttps://org.ja-group.jp/about/unionmember/。それにしても、280回の窃盗があったのに刑事に問えたのは3回分だけなのか。